管楽器 買取

管楽器 とは
管楽器でみなさんがすぐに思いつく物と言えば、サックスやトランペットではないでしょうか?その他の管楽器は?と聞かれるとなかなか出てこない程に、SAXとトランペットの認知度は高いものがあります。管楽器に詳しくない方だと、他の楽器を知らない人の方が多いかもしれませんが色々な種類があります。
トランペット、バリトン、トロンボーン、メロフォンなどは金管楽器と括られています。何と「法螺貝」も楽器としての利用の場合は金管楽器の一つと称されています。
対して、木管楽器には
オーボエ、ファゴット、サックス、クラリネットなどがあり、オカリナやハーモニカ木管楽器と呼ばれています。
金管楽器と木管楽器の違いについては色々な所で言われている事ですが、作られている素材でカテゴリー分けされている訳ではありません。音の出し方によって分類されています。
唇を震わすことで音を発生させている楽器が金管楽器と呼ばれおり、それ以外の管楽器は木管楽器と言われています。
サックスは素材は金属ですが、リコーダーの様にリードを咥えて音を出すだけの楽器なので金管ではないという訳です。
管楽器ではヤマハ、セルマー(Selmer)、ヤナギサワ等が一般の方にも知らている有名なメーカーです。
各メーカーともに、初心者から上級者~プロに対応出来るまで幅広くカバーしてくれているので、どのメーカーの物でもハズレはないと思いますが、合う合わないは出てくるのでしっかり試奏をしてから決める方が良いでしょう。
弊社の方で買い取らせて頂く際にもあらかじめ、査定をさせて頂き買取金額を提示させて頂きます。
他の買取業者様との相見積もり大歓迎です。弊社では大事に扱ってきた管楽器をしっかり精査致しまして、高価買取させて頂きます。
管楽器の買取価格相場
管楽器は日本でも世界でも人気のある製品で、その中でもサックスやトランペットは絶大な人気を誇ります。
元々、管楽器自体が高価な商品なので中古金額も高く、必然的に買取金額も高くなります。
古くサビがある製品でも高額査定が可能な稀な製品の一つです。
管楽器の買取品目
AMATI(アマティ)
チューバ , ファゴット , クラリネット , サックス
Antigua(アンティグア)
サックス
Excalibur(エクスカリバー)
※詳しくはお問い合わせ下さい。
Orient(オリエント)
サックス
KEILWERTH(カイルヴェルト)
サックス
Cadeson(カドソン)
サックス
Cannonball(キャノンボール)
トランペット , サックス ,
King(キング)
トランペット , トロンボーン
Kaerntner(ケルントナー)
サックス , トランペット , フルート , ホルン
SAVALEY(サバレイ)
サックス , フルート
Chateau(シャトー)
サックス
Jupiter(ジュピター)
トランペット , トロンボーン , ホルン
J.Michael(ジェイ・マイケル)
ホルン , トロンボーン
STETCH(ステッチ)
サックス
Selmer U.S.A.(セルマー)
サックス , クラリネット
SELECTION(セレクション)
トランペット , サックス , クラリネット , フルート
Dave Guardala(デイブ・ガーデラ)
サックス
Toptone(トップトーン)
サックス
Buffet Crampon&Cie A Paris(ビュッフェ・クランポン)
クラリネット
FRONTIER(フロンティア)
サックス
Henri Selmer Paris(ヘンリー・セルマー・パリ)
サックス , クラリネット
P.Mauriat(ポールモーリア)
サックス
BORGANI(ボガーニ)
サックス
MAXTONE(マックストーン)
トランペット , フルート , ホルン
MAVIS(メイビス)
トランペット , クラリネット , フルート , サックス
B&S Medusa(B&S メデューサ)
サックス
YAMAHA(ヤマハ)
トランペット , フルート , サックス , クラリネット , オーボエ , トロンボーン , ホルン
Unison(ユニゾン)
サックス
Julius Keilwerth(ユリウス・カイルヴェルト)
サックス , トランペット
RAMPNONE(ランポーネ)
サックス , トランペット
ROXY(ロキシー)
サックス
上記以外のお品物でも買取可能です。