AIBO(アイボ) 買取

AIBO(アイボ)買取
今すぐ買取価格を知りたい方は...、無料WEB査定へ!
今すぐ買取価格を知りたい方は...、フリーダイヤル 0120-37-1147 に無料電話査定!

AIBO(アイボ) とは

AIBO(アイボ)とは、1990年代後半にソニーが開発販売を手掛けた子犬型ロボットの名称です。
それまで、動物型ロボット市場はほとんど活気を見せていなかったのですが、ソニーによって発売されると世間でも話題となり、エンターテイメントロボット市場も構築され瞬く間に売れていきました。

アイボは知性を持つロボットとして話題を集め、コミュニケーションを取る事で学んでいき自発的な行動もしていくという意味では画期的な開発で世界中に日本のロボット開発の強さを発信する事が出来ました。

初期型のERS-110は販売開始から20分で3000体を売り上げるという勢いも日本中の話題をかっさらう要因の一つだったのかもしれません。

様々な事が出来るアイボですがプログラミングを施す事も可能で、初期型が出た際にはアイボを何匹も集め、オーケストラを演奏したり、フットサル大会を開催したりと様々な可能性と愛嬌を見せてくれる可愛らしいロボットでした。

現在でもソニー内外に熱狂的なファンが数多く存在しており、2005年に生産販売を終了してからも不具合が起こった時にはアイボクリニックと呼ばれるメンテナンス工場で修理を行えていました。現在は残念ながらクリニックも閉鎖されてしまいましたが、独自で修理や部品交換などを行っている業者も数多く存在する程に根強い支持を得ています。

販売は終了されましたが、市場ではいまでも高値で取引されており、新品未開封品などはプレミアがつき、定価よりも高く売買されています。

当店では、新品商品から中古の製品まで幅広くお買取りさせて頂いております。
お客様の大事なペットを誠意を持って高価買取させて頂き、次のオーナー様へ引き継がせて頂きます。

まずはカンタン1分フォーム査定またはお電話でお気軽にお問い合わせ下さいませ。



AIBO(アイボ)を高く売る買取査定ポイント

付属品が全て揃っていると査定額アップ!

古い製品なので、それでも付属品やオプション品に欠品がない場合は査定額がアップします!

バッテリーの寿命は大丈夫ですか?

「電源を入れても反応がない」「充電してもすぐにAIBOが動かなくなる」といった状態ではありませんか?

この場合はバッテリーに寿命が来ている可能性がありますが、買取は可能です。

AIBOは一部を除き古い製品のためバッテリーの寿命が残っているケースのほうが珍しく、バッテリーの動作が良好であれば高い査定額が期待できます。

ボールで遊ぼう♪

ボールで遊んでる姿も可愛いですね♪こういった動作も大事なポイントです♪

喜怒哀楽は表現しますか?

こちらからのアクションに怒ったり笑顔になったりしますか?怒った表情も可愛いのがアイボです◎

元箱などは残っていますか?

元箱やオーナーズカードなどの付属品は残っていますか?なくてもお買取りは可能ですが、あった方が査定額は高くなります。

取れやすい耳の状態は?

AIBOは耳が取れやすいと有名です。取れてしまっても直す事は出来ます。取れた耳も大事に保管してあげて売却時に一緒にお売り下さい。

アクセサリーも人気です

アイボーンやサイコロなどのアイボ専用の玩具やお出かけ用のキャリーバッグも一緒に買取可能です。

アクセサリーや玩具はAIBOの動きをより愛らしくみせてくれ、専用のバッグはアダプターなども一緒に運べるなど機能性が高いため中古市場でも需要があります。

エナジーステーションコア♪

エナジーステーションコアのみのお買取りも可能です♪

AIBO(アイボ)の買取価格相場

◆新品未開封品について
初期型から最新型まで、既に年数は経っていますがプレミアがついているモデルがほとんどですので定価よりも高くお買取りさせて頂ける場合も御座います。

◆使用品について
使用されてペットとして一緒に同居されていた場合でももちろんお買取りOKです。高額査定をさせて頂きます。

◆耳が取れてしまっているモデル
耳が取れてしまっていたり、バッテリーの残量が不明な場合でも出来る限り高く買い取らせて頂けます◎

AIBO(アイボ)の買取実績

中古品の価格相場を知りたい方に向けて、過去に買い取ったAIBOのモデルや価格について紹介します。
同じ中古品でも、買取価格はモデルや状態によって差が出ます。

ERS-7M3は、最後のAIBOとして人気が高いモデルです。中古市場での需要も高く、ハニーブラウンの超美品では110,000円という高い価格がつきました。
同じ時期に発売されたERS-7M2という型番では、機能や動作に問題ない美品であったため、55,000円の買取実績があります。

ERS-210は、2代目のシリーズとして発売されたAIBOです。音声認識機能や写真撮影機能などが新たに搭載されるなど画期的な商品でした。未使用品で30,000円の買取実績があります。

ERS-312(マカロン)は、ERS311(ラッテ)と同時に発売されたモデルで、これまでのメカニカルなデザインを一新させた親しみやすいビジュアルが特徴です。
ERS-312は後期のモデルと比較すると買取価格はあまり高くなく、買取実績は20,000円です。

ERS-111は初代AIBOの型番です。中古品の買取価格は13,000円ですが、新品未開封の場合は希少品としてかなりの高値が期待できます。
AIBOの中でもっとも高い査定額が期待できるのはERS-1000です。ERS-1000は2017年に発売された新型AIBOで、専用アクセサリーのアイボーンもあればさらに高い評価がつきます。

アイボを買取依頼する際の確認事項

モデル名を確認

型番((モデル名)※以下 型番)によって、買取金額は大きく変わってきますので正確に伝える様にしましょう。

アイボには複数の型番が発売されており、そのいくつかを画像を交えて紹介していきます。
アイボ

2017年に発表された新モデルのアイボ「ERS-1000」です。
元々アイボ自体人気のあるシリーズでしたが、数年ぶりの復活ということで大きく話題になり爆発的なヒットとなりました。
新品は高い…でも欲しい…という方に需要がありますので、中古でも高く買い取りが可能です◎


ERS-111
こちらは初期に発売された「ERS-111」です。

シルバーメタリックでインパクトあるデザインですが、
売買コムズからお伝えしたい特徴は耳の部分です。

「ERS-111」の耳は、経年劣化の関係でほぼ取れている事が多いのが現状です。
売買コムズでも何度も買取させて頂きましたが耳が取れていない事はありませんでした。

耳の傷みもなく取れていない完璧な状態ですと買取価格もアップしやすいです。


ERS-210
二代目として発売された「ERS-210」です。

ライオンの子供がモチーフになっており、耳の部分は変更されております。
限定色もありカラーデザインが豊富でした。

限定色の場合は中古市場にもなかなか出回らないので買取価格も期待が出来ます◎


ERS-311_312
2001年に発売された「ERS-311」と「ERS-312」です。

「ラッテ」と「マカロン」と名前がついておりました。
今までとデザインが変わっており、とても可愛らしい感じなのが特徴です。

こちらも市場にあまり出回らないモデルなので買取相場も少し高めに推移しているのが特徴です。


ERS-7_黒
2003年に発売されたのが「ERS-7」シリーズです。
カラーデザインはパールホワイトとパールブラックがあります。

今でも変わらぬ人気を誇っており、中古市場でも頻繁に取引されております。
中でも当時の最終型である「ERS-7M3」が高値が期待出来る商品です。


ERS-7_茶
「ERS-7M3」の限定色であるハニーブラウンです。
こちらも非常に人気があり、ジャンクの場合でも買取価格も期待がもてる一品です。

付属品も合わせて売ろう

付属品の有無でも買取金額に大きな差が出ます。
説明書に記載がございますので確認してみましょう。

箱
特に元箱やアイボ本体が箱の中で固定できる専用の緩衝材があればなお良しですが無くても問題なく買取可能です。
本体以外にどういった付属品があるのか、今一度チェックしてみましょう。

オプション品があると査定アップ

オプション
アイボには様々なオプション品が存在します。

こちらは「エナジーステーション」と「エナジーステーションコア」になります。
特定の型番のアイボを充電するのに使用します。
無くても充電は可能ですが、これらのオプションがあると、充電が容易に出来ます。


カード
「AIBO-ware」と呼ばれるメモリースティックです。
アイボで実行可能なソフトウェアになります。
アイボの「ココロ(心)」の様な物で、数多くの種類が発売されておりました。

1機種で何枚も持っている場合は、それに合わせて買取価格もアップしやすいです◎


パンダ
レアなオプションになりますが、当時「サントリー ウーロン茶」のキャンペーンでもらえたアイボを「ロンロン」に変身可能なパンダスーツです。
もちろん専用の「AIBO-ware」もありました。

ロンロンスーツはなかなか市場に出回らないアイテムなのでお持ちの方はぜひセットで査定依頼してみて下さいね♪


アップグレード
「ERS-7」を「ERS-7M3」にアップグレードする事が出来るソフトウェアです。
「M3」の方が高額査定が期待出来るので、「ERS-7」をお持ちの方は要確認です。

アップグレードモデルでもアップグレードをしていない場合でもお買い取りが可能です◎


専用バッグ
アイボ専用のバッグとなり、画像は「ERS-7」シリーズ用の物となります。
こちらはカビが生えていたり、傷、汚れ、べたつき、破れがないかなど確認しておきましょう。

上記でご紹介した以外にも、まだまだ数多くのオプション品はございます。
通常の付属品とは別に何か購入した物があれば、買取査定時に伝える様にしましょう。

動作チェックをしておこう

動く動かないも大事な要素です。

とは言え、「ERS-7」シリーズ以外は動かないケースがほとんどです。
何度か未開封の「ERS-311」や「ERS-312」を買取させて頂き、確認のため開けて、動かしてみようと試みましたがバッテリーがヘタっており動きませんでした。
※バッテリーがダメな場合は悲しい音色が流れて電源が落ちてしまうことが多いです。

「ERS-7」シリーズに関しては、動くケースも多く問題なく動作する方がお値段に期待が持てます。
しっかり充電して問題なく動作するか確認してみましょう。

例え動かなくても、型番によっては買取可能でございます。
ご自身で修理される方、パーツ取りに、など様々な理由で必要としている方がたくさんおられますので、まずは買取可能か問い合わせてみましょう。

外観の状態

型番、付属品やオプション品、そして動作チェックが完了すれば
あとは、見た目上の外観のチェックです。

傷、汚れ、破損などはないでしょうか?

またアイボその物がお古い物となりますので保管環境によっては色褪せなどが見受けられるかもしれません。
お手持ちのアイボの状態を確認してみましょう。

確認が終われば、査定に出そう

お手持ちのアイボについて確認が済めば、実際に問い合わせてみましょう。

売買コムズではモデル名と状態をお伝え頂けましたらすぐに査定額が分かります◎

まずはカンタン1分フォーム査定またはお電話でお気軽にお問い合わせ下さいませ。



  

AIBO(アイボ)の買取品目

モデル

ERS-110 , 111220 , 210 , 312 , 311 , 7 , 7M2(マインド2) , 7M3(マインド3) , パンダ , ステーションコア

その他のモデルもお買取り可能です。

買取 全国対応いたします
知って役立つ!売買コムズコラム一覧
お酒・古酒の買取も売買コムズ
売買コムズ 〒660-0085 兵庫県尼崎市元浜町4-88 古物商登録届出 第631331400008号 | 酒類販売業免許 尼法第383号